志摩スペイン村パルケ・エスパーニャで感じたこと
主婦目線コンサルタント&笑顔マイスター
長畠 一栄です![]()
先日、三重県にある
「志摩スペイン村パルケ・エスパーニャ」
に遊びに行ってきました![]()
この日は、旦那様の誕生日![]()
誕生日は、なんと![]()
パスポート券が無料なんです![]()
誕生日特典のシール![]()
見えるところに貼ってくださいとのこと![]()
ちょうどお昼だったので、そのままレストランへ![]()
すると…
「お誕生日おめでとうございます
」
とデザートのサービス![]()
嬉しかったのは、デザートのサービスだけではなくスタッフさんとの会話![]()
お水のお代わりを持ってきてくれた女性スタッフさんが、
「お誕生日おめでとうございます。実は私の娘も今日が誕生日なんです。
なんだか嬉しいです
本日はスペイン村で楽しんでくださいね。」
こうしたちょっとした会話が、こちらも嬉しくなってしまいます![]()
誕生日シールのおかげで(笑っ)
旦那様は園内のあちこちのキャストさんに
「誕生日おめでとうございます
」
と声をかけられていました![]()
スゴいなぁと思ったのが、キャラクターの皆さん![]()
遠くからでも誕生日シールに気が付いてくれて近寄ってくれました![]()
ジェスチャーで誕生日のお祝いをしてくれて恥ずかしがっていた旦那様をもノリノリにしてくれました![]()
一緒にパチッ![]()
とっても、良い想い出になりました![]()
あっ!少し接客のお話![]()
誕生日シール。
気が付くキャストと気が付かないキャストがいました。
違いは何か?
作業ベースで仕事をしているキャストさんは気が付かないんだなぁと感じました。
お客様に興味がない。
手元しか見ていない。
全体が見えていない。
お客様を見ているようで認識していない。
誕生日シールは、まずは気が付かないと仕掛けとして意味がなくなってしまいます。
気が付く→行動ですからね![]()
まずは、お客様に興味を持ちましょう![]()
かずさんの接客講座でした![]()




